【奇跡の2棟目】~その5~融資審査の打診

【奇跡の2棟目】~その5~融資審査の打診

前回からの引き続きで、オダサガの駅近物件を

銀行に3本目か4本目の融資審査の打診して、

同時に元付け会社探して初めての連絡。

しかも、人見知りの僕にとっては珍しく、直接電話しました。

本当はこんな事しちゃいけないんだろうけど、

どうしても成就させたかったもんで僕にメール送ってくれた業者さんではなく、

元付け会社をこちらもダメ元で探したら

あっさりとレインズに掲載されてたんですもん。

そしたら、やっぱり最大手の不動産屋さん。

これくらいの規模なんで街中の小さな不動産屋さんには

売主さんも持って行かないと思うんです。

都市銀行の子会社的な大手不動産屋さんの相模原支店だったんです。

大手の不動産屋さんなので変な裏工作は嫌うと思われますし、

銀行の名前が付く様な不動産屋さんなんで、

銀行に行くときと同じように丁重にして行きました。

御社で売りに出している「あの物件」を購入したいなと思っている者なんですが、

今、銀行に審査してもらっていて、もしかしたらOK出そうな感じなので

一度お話にお伺いしたいと思いまして連絡しました。

って一発目の電話。

(OK出そうだって言うのは、僕のハッタリですから。。。)

ただ、一発目の電話連絡をしたときは、

逆に、こっちが怪しかったみたいだし、

カモがねぎしょってくるとは正にこのことだって思ってたみたいですね。

後日、担当の営業マンの下柳さん(仮称)が言ってました。

下柳さんは、

完全に、そこらへんの不動産屋さんの雰囲気は全く無かったですね。

もう、銀行員って言ってもおかしくないくらいに、

真面目だし、丁寧だし、一応、僕のことをお客様扱いしてくれるし。。。

今まで会った不動産屋さんの中で

唯一、普通の接客してくれた方だなって好印象の方でした。

年齢は僕より数年上かなと、

眼鏡はかけてませんでしたが、いつでもスーツにネクタイ。

しかも派手じゃないヤツ。

就活するときの様なネクタイに白いワイシャツ。

いつも僕を和ませようと世間話として自分の身の上話をよくしていました。

でも、ダメなものは、はっきりとダメって言われますね。

引っ掛けるような言い回しはしないタイプです。

初めて、下柳さんの営業所に伺った時は、

大丈夫ですかっ?って雰囲気で見られちゃいましたが、

僕も、必死で打ち解けておきました。

資料も、登記関係書類の他、公課証明書や評価証明書等や

修繕履歴等の詳細資料も揃えていてくれました。

丁重にお話をしていただけました。

ただ、一言あって、

他の人も融資の打診しているので審査でOKが出次第その人が

最優先順位で交渉出来るというのがルールとの事。

何人くらい買付はいますか?って聞いたら、

買付証明書を出してきた人は個人法人問わず山程いるそうです。

全部は把握していないが、融資の審査をしているとの報告を得ている人数は

僕を含めて7人だそうです。

僕は、一番最後で、7番目だそうです。

7人候補がいるうちの一番最後にノコノコやって来た7番目の候補だそうです。

ビビる!

客付け会社さんのお客さんで、同じスルガ銀行の別の支店に

既に一足早く審査かけている方がいるそうで、

属性も良いらしく、業者さんもその方なら審査に通るだろうとの事。

ビビる!ビビる!

ちなみに、今日この下柳さんの営業所へ来る直前に、

銀行の水野支店長様より直々にお電話がありました。

お手紙の件等には全く触れずに、

「2億近いからな~、多分厳しいよ。」って。

「今回のは私も自信がないので、一応その連絡です。」って。

ビビる!ビビる!ビビる!

・・・・・おい!

そんな自信無い連絡要らないからッッッ!!

しかも、支店長直々にって!

だけど、3月で決算期だから何とか点数を稼ぎたいとの事で、

「コレがもしもダメだったら、別の物件は何か無いですか?」って。

「私もダメ元でも頑張ってやってみるから、次、見つけといて。」ってな感じ。

もう、値段は電話で最初から言っといたんですが、

律義に、そんな報告してこなくても良いのにな~って思いましたよ。

いつもは、どの銀行もほっぽらかしにするくせに、

さすがは、支店長!自信が無いって事も報告してくれました。。。

そんなご一報を支店長直々に受けていて、

追い打ちに、下柳さんから7番目との状況を聞いて

ま、こんなもんかと思いましたね。正直。

ちょっと、僕のレベルでは難易度高いのはわかっていたんです。

でも、やれることはやっとこうと思って、何をやったかと言うと、

支店長を煽りました。。。

下柳さんの目の前で、速攻で、支店長に連絡して、

同じ銀行の別の支店に審査出している人もいる件や、

7番目で出遅れてるんで、いつにも増してスピード勝負って事も。

下柳さんへのアピールも兼ねて

支店長とやり取りしている状況を見てもらいたかったのもありますがw

もうね、支店長へのプレッシャーも兼ねちゃえと思って、

携帯電を下柳さんに渡して、その場で、支店長に挨拶してもらいました。

ま、下柳さんも変な態度をとるわけもなく丁重に挨拶を交わしておられましたが

僕にできる事と言えばこれくらいなんです・・・。

ささやかなプレッシャー。

◆今日の公式◆

どんなささやかな抵抗でもやるだけやっておこう!

そしたら、5日で結果出たんです。

5日で。

どっちだったかって?

次回、お楽しみに!

はじめましたので、どうぞよろしくお願いします。

ポチッとお願いします。

LINE友だち限定で豪華特典をプレゼント中
LINE登録はこちら
LINE友だち限定で豪華特典をプレゼント中
LINE登録はこちら